お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
グランド・リュを単独所有する上質ドメーヌ
ブルゴーニュ地方、コート=ドールの核心地帯ともいうべきヴォーヌ=ロマネには、ロマネ=コンティを始めとして4つのグラン・クリュのモノポールがある。そのひとつが、このドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ所有のラ・グランド・リュ。場所はロマネ=コンティとラ・ターシュの間という絶好の立地で、東西およそ300メートル、南北約50メートルの細長い矩形の区画。ロマネ=コンティよりやや小さめの1.7ヘクタール弱の広さに、平均で30年強のぶどうが植わっている。
このグランド・リュ、最も新しいグラン・クリュでもある。1992年ヴィンテージより、以前のヴォーヌ=ロマネ・ラ・グランド・リュというプルミエ・クリュからグラン・クリュに格上げになった――プルミエ・クリュからグラン・クリュへの格上げは、1981年、モレ=サン=ドニのクロ・デ・ランブレーがプルミエ・クリュからグラン・クリュに格上げになった事例とこのグランド・リュの2例のみだが――。
18世紀の半ば以来、代々ヴォーヌ=ロマネに居住し、ワインを生んできたラマルシュだが、ドメーヌではこのグランド・リュ以外にも3つのグラン・クリュ――グラン・エシェゾー、エシェゾー、クロ・ド・ヴージョ――を所有し、合わせると10ヘクタール強の地所のうち、半分をグラン・クリュが占めるというクオリティの高さを誇る。またプルミエ・クリュを始めとするその他の区画もヴォーヌ=ロマネ村中心の構成となっていて、樹齢もグラン・クリュが平均で30年、プルミエ・クリュで40年ほどと安定している。
現在、当主フランソワの娘ニコルがつくりを担当。収穫時に加え、選果台を備えたカーヴと、2段階でしっかりとトリを付す。余分なストレスを与えないよう、果汁とワインの移動はグラヴィティ・フローでおこなっている。ぶどうは除梗――年により2割ほど果梗を残す――はするものの破砕せずに木製――一部イノックス――の発酵槽行きとなる。また、ぶどうが完熟した年――最近では2002年、2003年、それに2005年――にはシャプタリザシオンはなし。低温のマセラシオンの後、アルコール発酵中はルモンタージュをしっかりおこなう。新樽比率は6割から10割と高めで、期間は14ヵ月から20ヵ月におよぶ。そして清澄、フィルターはなしで瓶詰め。
しっかりした色調ながら、濃すぎるということのないワインは、ヴォーヌ=ロマネらしいエレガントさとフィネスを感じさせてくれるもの。リリースされてすぐでも愉しめるが、やはりじっくりと熟成させてこそ全開となる風味、味わいを堪能したい。なかでもフラッグシップのグランド・リュのカリテ・プリには素晴らしいものがあり、接しているグラン・クリュに較べるとその割安感が際立つが、立地、テロワールからすると価格の上昇は時間の問題。なお、2006年のミレジメからニュイ=サン=ジョルジュのプルミエ・クリュ、レ・クラが加わった。
ラ・グランド・リューを特級に導いた父の遺業を継ぐ、才女による更なる改革でますます評価が上がる名門ドメーヌ!
1797年からの歴史を持つ家系で20世紀初頭に樽職人であったアンリ・ラマルシュがドメーヌを創設。同じ名前の息子、アンリ・ラマルシュが1933年に結婚した時に、ラ・グランド・リュの畑を相続しました。1985年に引き継いだフランソワ・ラマルシュがラ・グランド・リュのグランクリュ昇格を働きかけ、1989年にINAOが承認し、1992年に正式に認められました。
現在はフランソワの娘のニコルと姪のナタリーがドメーヌを担っており、ニコルが栽培と醸造、ナタリーが営業を担当しています。ニコルによって2010年からは全面的にビオロジック栽培に転換し、品質が向上。2017年までは先代の当主である父の名を冠した「フランソワ・ラマルシュ」の生産者名で活動しておりましたが、2018年より「ニコル・ラマルシュ」に改称。これから、彼女の名前がより広く世間に浸透し、ファンが増えることに注目です。
「エシェゾー グラン・クリュ」は、約35.3haの面積でコート・ド・ニュイ地区の中では2番目に大きく、ヴォーヌ・ロマネに所属する11区画が集合した畑。ラマルシュは石灰の強いレ・クリュオ、繊細なワインを生むシャン・トラヴェルサン、そしてヴォーヌ・ロマネに隣接しDRCも一部を所有するクロ・サン・ドニ 1.35haの3つの区画を所有しており、平均樹齢30年のピノ・ノワールが植樹されています。
ラズベリーやブラックチェリー、花々にアニス、スパイスを感じる涼しげな香り。ほのかに樽のニュアンス。ボリューム感がありながらも、凝縮して緻密。しっかりとしたタンニンを感じる長い余韻。長熟が楽しみなワイン。
■テクニカル情報■醸造・栽培、除梗の割合:80~100%、発酵(樽/タンク):木桶、発酵期間:15~18日、熟成(樽【新樽率】/タンク):60~100%、熟成期間:16~20ヶ月、マロラクティック発酵の有無:する、瓶詰め時のフィルターの有無:なし、所有面積:1.35ha、土壌:石灰粘土質、ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%、平均樹齢:30年、平均年間生産量(本数):7000本、収穫量:32hl/ha、収穫方法:手摘み
Nicole LAMARCHE Echezeaux Grand Cruニコル・ラマルシュ エシェゾー グラン・クリュ生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ原産地呼称:AOC. ECHEZEAUXぶどう品種:ピノ・ノワール 100%アルコール度数:13%味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 37,200円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
1,628,000円
18,970円
8,470円
5,510円
16,280円
8,870円
アイル オブ ラッセイ ヘブリディアン シングルモルト R-02.1 700ml 46.4度 ウイスキー アイランズ シングルモルト whisky 長S
6,360円
ニュイ サン ジョルジュ ヴィエイユ ヴィーニュ(レ ザルジラ) 2020 年 ルー デュモン(仲田晃司氏) AOCニュイ サン ジョルジュNuits-St.-Georges Vieilles Vignes Rouge 2020 Lou
9,030円
シャサーニュ・モンラッシェ [2021] 750ml バシュレ・モノ
10,690円
トリヴェント リザーブ カベルネ ソーヴィニヨン 750ml x 12本[ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [メルシャン アルゼンチン メンドーサ 赤ワイン フルボディ 425989]
19,320円
10/14~16日まで全品P3倍&ママ割エントリーでさらに2倍
9,010円
クロード・デュガ ジュヴレ・シャンベルタン 1er ラヴォー・サン・ジャック [2022]750ml
37,990円
Domaine LeroyVosne Romanee Les Genevrieres [2014]750mlヴォーヌ・ロマネ・レ・ジュヌヴリエール[2014]750mlドメーヌ・ルロワ Domaine Leroy
809,600円
【6本~送料無料】ヨハン ヨゼフ プリュム グラーヒャー ヒンメルライヒ アウスレーゼ 2022 白ワイン リースリング ドイツ 750ml
10,180円
シェーファー TD9 ナパ・ヴァレー カリフォルニア
10,250円
白ワイン サッポロ グランポレール 安曇野池田ヴィンヤード「ソーヴィニヨン・ブラン」750ml [池田町ハーブセンター 長野県 池田町 48110627] 白 ワイン 辛口 お酒 酒
19,200円
37,200円
カートに入れる
グランド・リュを単独所有する上質ドメーヌ
ブルゴーニュ地方、コート=ドールの核心地帯ともいうべきヴォーヌ=ロマネには、ロマネ=コンティを始めとして4つのグラン・クリュのモノポールがある。そのひとつが、このドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ所有のラ・グランド・リュ。場所はロマネ=コンティとラ・ターシュの間という絶好の立地で、東西およそ300メートル、南北約50メートルの細長い矩形の区画。ロマネ=コンティよりやや小さめの1.7ヘクタール弱の広さに、平均で30年強のぶどうが植わっている。
このグランド・リュ、最も新しいグラン・クリュでもある。1992年ヴィンテージより、以前のヴォーヌ=ロマネ・ラ・グランド・リュというプルミエ・クリュからグラン・クリュに格上げになった――プルミエ・クリュからグラン・クリュへの格上げは、1981年、モレ=サン=ドニのクロ・デ・ランブレーがプルミエ・クリュからグラン・クリュに格上げになった事例とこのグランド・リュの2例のみだが――。
18世紀の半ば以来、代々ヴォーヌ=ロマネに居住し、ワインを生んできたラマルシュだが、ドメーヌではこのグランド・リュ以外にも3つのグラン・クリュ――グラン・エシェゾー、エシェゾー、クロ・ド・ヴージョ――を所有し、合わせると10ヘクタール強の地所のうち、半分をグラン・クリュが占めるというクオリティの高さを誇る。またプルミエ・クリュを始めとするその他の区画もヴォーヌ=ロマネ村中心の構成となっていて、樹齢もグラン・クリュが平均で30年、プルミエ・クリュで40年ほどと安定している。
現在、当主フランソワの娘ニコルがつくりを担当。収穫時に加え、選果台を備えたカーヴと、2段階でしっかりとトリを付す。余分なストレスを与えないよう、果汁とワインの移動はグラヴィティ・フローでおこなっている。ぶどうは除梗――年により2割ほど果梗を残す――はするものの破砕せずに木製――一部イノックス――の発酵槽行きとなる。また、ぶどうが完熟した年――最近では2002年、2003年、それに2005年――にはシャプタリザシオンはなし。低温のマセラシオンの後、アルコール発酵中はルモンタージュをしっかりおこなう。新樽比率は6割から10割と高めで、期間は14ヵ月から20ヵ月におよぶ。そして清澄、フィルターはなしで瓶詰め。
しっかりした色調ながら、濃すぎるということのないワインは、ヴォーヌ=ロマネらしいエレガントさとフィネスを感じさせてくれるもの。リリースされてすぐでも愉しめるが、やはりじっくりと熟成させてこそ全開となる風味、味わいを堪能したい。なかでもフラッグシップのグランド・リュのカリテ・プリには素晴らしいものがあり、接しているグラン・クリュに較べるとその割安感が際立つが、立地、テロワールからすると価格の上昇は時間の問題。なお、2006年のミレジメからニュイ=サン=ジョルジュのプルミエ・クリュ、レ・クラが加わった。
ラ・グランド・リューを特級に導いた父の遺業を継ぐ、才女による更なる改革でますます評価が上がる名門ドメーヌ!
1797年からの歴史を持つ家系で20世紀初頭に樽職人であったアンリ・ラマルシュがドメーヌを創設。同じ名前の息子、アンリ・ラマルシュが1933年に結婚した時に、ラ・グランド・リュの畑を相続しました。1985年に引き継いだフランソワ・ラマルシュがラ・グランド・リュのグランクリュ昇格を働きかけ、1989年にINAOが承認し、1992年に正式に認められました。
現在はフランソワの娘のニコルと姪のナタリーがドメーヌを担っており、ニコルが栽培と醸造、ナタリーが営業を担当しています。ニコルによって2010年からは全面的にビオロジック栽培に転換し、品質が向上。2017年までは先代の当主である父の名を冠した「フランソワ・ラマルシュ」の生産者名で活動しておりましたが、2018年より「ニコル・ラマルシュ」に改称。これから、彼女の名前がより広く世間に浸透し、ファンが増えることに注目です。
「エシェゾー グラン・クリュ」は、約35.3haの面積でコート・ド・ニュイ地区の中では2番目に大きく、ヴォーヌ・ロマネに所属する11区画が集合した畑。ラマルシュは石灰の強いレ・クリュオ、繊細なワインを生むシャン・トラヴェルサン、そしてヴォーヌ・ロマネに隣接しDRCも一部を所有するクロ・サン・ドニ 1.35haの3つの区画を所有しており、平均樹齢30年のピノ・ノワールが植樹されています。
ラズベリーやブラックチェリー、花々にアニス、スパイスを感じる涼しげな香り。ほのかに樽のニュアンス。ボリューム感がありながらも、凝縮して緻密。しっかりとしたタンニンを感じる長い余韻。長熟が楽しみなワイン。
■テクニカル情報■
醸造・栽培、除梗の割合:80~100%、発酵(樽/タンク):木桶、発酵期間:15~18日、熟成(樽【新樽率】/タンク):60~100%、熟成期間:16~20ヶ月、マロラクティック発酵の有無:する、瓶詰め時のフィルターの有無:なし、所有面積:1.35ha、土壌:石灰粘土質、ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%、平均樹齢:30年、平均年間生産量(本数):7000本、収穫量:32hl/ha、収穫方法:手摘み
Nicole LAMARCHE Echezeaux Grand Cru
ニコル・ラマルシュ エシェゾー グラン・クリュ
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ
原産地呼称:AOC. ECHEZEAUX
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:13%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ